忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[PR] |
ミニマックス戦略その1 解答
 はい、では答え合わせですよ~w  

ここでもう一度あのわかりにくい図を見てみましょう。

      B       よける    ガード     
A

パンチ          1        2

キック          -1       3


先に答えを書くとA君がとるべき選択は「パンチ」です。これがミニマックス戦略です。

考えるポイント
自分の損失を限りなく少なくするという所から・・・パンチ(キックを選ぶとB君がよけるを選択したときに-1となってしまうからです)

相手の利益(ポイント)を少なくするというところから・・・パンチ(B君がプラスの得点になるにはAがキックBがよけるを選択した場合のみだからです)

ただ、最大のポイントである3点はキックですよね?でもB君はA君の利益を少なくしたいと考えるわけですから確実に「よける」を選びます。

そうなると、A君は「パンチ」を選ぶしかなくなります。
そう、1点で我慢しなさいよwってことになるんです。

この問題、かなり興味深いものなのですが、何が大事なのかというと・・・。

「相手も自分の利益を増やすために、自分の損失を少なくし、あなたの利益を少なくしようと考えている」ということです。
その結果、あなたは「損失が少ない選択」をするしかなくなるのです。そうなっちゃうんです。

つまり、自分の大量得点を得られる優位な選択は、使わせてもらえないのです。

それこそがゼロサムの特徴になってきます。

どうですか?何かみえてきましたか?
 
PR

ミニマックス戦略その1 解答 | Comments(0) | TrackBack() | ミニマックス戦略
ミニマックス戦略その1
 さて、今回からついに本格的にミニマックス戦略について書いていきますよ~!!

はっきり言って、字を読むことすらいやになるくらい難しいし、頭が混乱しちゃいます^^;

なので、わたくしはどうすれば分かりやすいのかなぁ、ということで、できるだけ表や図を多くして説明を簡潔にして書きたいと思っています。

それだけミニマックス戦略は面倒くさいのですw

でも安心してください!絶対にわかりますからw時間の許す限り考えましょう!!

まぁ、今回は簡単な例を出しますのでその1としてはいいのではないでしょうか^^

ではいきましょ~w


A君(あなた)とB君(相手)が戦います。A君はパンチかキック B君はよけるかガードの選択肢があります。
表にはその選択肢によってA君のポイントを記載しています。

      B       よける    ガード     
A

パンチ          1        2

キック          -1       3


この図分かりにくいですよね><
今WEB用の図を作る練習をしていますのでしばらくはこれで我慢してください^^;

あなたにとってのポイントは相手のマイナスポイントです。
例えば、あなたがパンチを選択して相手がよけるを選択すればあなたは得点1で相手はー1になります。
あなたがパンチで相手がガードならあなたは得点2で相手は得点-2ということになります。

さて、あなたはパンチとキックどちらを選べばミニマックス戦略として大成功なのでしょう?

考えるポイントは・・
自分の損失を限りなく少なくする。
相手の利益(ポイント)を少なくする。ということです。

わかりますか?



ミニマックス戦略その1 | Comments(0) | TrackBack() | ミニマックス戦略

| ゲーム理論のススメ |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]